形成外科
形成外科
-
ほくろ
メラニン色素を産出する色素細胞が変化した母斑細胞の塊がほくろです。メラニン色素を含んでいるので、褐色・茶色・黒色といった色をしているのです。ほく...
-
粉瘤
アテロームとも呼ばれる粉瘤は、皮膚が陥入してできた袋に老廃物や皮脂が溜まることによってできる半球状の良性腫瘍です。大きさは1~2cm程度のものか...
-
脂肪腫
脂肪組織が増殖してできた腫瘍が表皮に出てきたものが脂肪腫で皮膚と筋肉の間や、筋肉にできます。そのため皮膚表面に発生する粉瘤とは異なります。多くは...
-
できもの・いぼ
皮膚のできものとしては、粉瘤やほくろもそのひとつですが、それ以外にもいぼ、脂漏性角化症、石灰化上皮腫、粘液嚢腫などがあります。■いぼとは いぼと...